順調に・・・。

今日は会社帰りにスポーツジムへ。

帰り、前から気になっていたカレー屋へ。

 

鶏肉とトマトとナスのカレーを注文。

かなりおいしかった。

 

また食べたいなぁ。運動後なら食べても大丈夫のような気もする。

だけど、順調におなかの肉も育っているような。最近ベルトが、ややきつめ・・・。

後悔中。

お昼、いつもの社食ではなくて、

外に食べに行った。かなり久しぶり。

 

で、カレーのお店発見。

1050円で45分のバイキング方式。置いてあるものすべて食べ放題でした。すごいなぁ・・・。

 

がんばった結果、以下の成績を修める。

・キーマカレー・・・お玉で2杯

・鳥カレー・・・2杯

・えびカレー・・・1杯

・野菜カレー・・・1杯

・から揚げ・・・5個

・サフランライスという黄色いご飯・・・茶碗3杯分ぐらい?

・ナン・・・1枚

・ラッシーというデザート・・・1杯

 

やってしまった。食べ過ぎ。

よって今日の夕飯は抜き・・・。

昨日の夕飯

昨日の夕飯は、ニンテンドーDSの料理ソフトを見ながら作った照り焼きチキン。

20081018021230.JPG

 

何か焼きすぎてお肉がパサパサに・・・。

味つけはよかったんだけどなぁ。うーん難しい。

 

ちなみに今日は仕事して飲んで帰って寝た。

明日、照り焼きチキンに再挑戦してみたい。

努力は嘘をつかない?

今日も会社帰り、スポーツジムへ。

 

昔は、一つのことを長く続けることが苦手だったけど、

最近は、この短所がなくなってきたように思う。

 

努力しても報われないことは当然ある。

でも、成功している人は必ず努力してる。

 

昔からよく聞く名言だけど、本当だと思う。

だから、スポーツジム通いも、できる限り続けたいなぁと思ったり。

 

今日は30分で3.8Km走れた。体力は着実に向上しているような。

いつか、フルマラソンに参加してみたいなぁ・・・。

 

でも、やっぱり努力だけでは乗り越えられない領域というのはある。

それは・・・。ジャガイモ料理が上手に作れない。

 

この間、ジャーマンポテトを作ってみたけど、

ジャガイモに芯が残っていて、さらに味がしないという悲惨な結末に終わった。

20081016002140.JPG

 

この間のスパニッシュオムレツといい、ジャガイモを使う西洋の料理って本当に難しい・・・。

敗因は、電子レンジの時間が短すぎたのと、

健康を気にして、あまり塩を入れなかったからだと思う。

 

まだまだ努力が足らないのかも。

残念ながら

会社帰りに秋葉原へ。

 

前に、あきばお~でビリーズブートキャンプのセットが

1000円で売っていたような気がしたから、それを買いに。

 

しかしながら、売っていなかった。

何かの見間違いだったのかも・・・。

時間がなかったので

会社帰り、ジムに行こうと思ったけど、時間がなかったから、

帰宅して、家の中で、筋トレを。

 

結構、家の中でもできるものだなぁと思った。

カバンにミネラルウォーターのペットボトルを入れて、鉄アレイの替わりにしたりして。

 

たまにはそんな筋トレも良いかも。

お金、かからないし。

感動した・・・。

昼に、津田沼イオンで買った、タイのグリーンカレーを食べた。

レトルトだけど、タイで作られた輸入モノ。

20081013114646.JPG 
20081013120200.JPG

やっぱりクセのある香りはするけど、それがまたいいかも。

クリーミーで、でも辛くて、かなりおいしくて感動。

 

いつか、タイで本場のグリーンカレー食べてみたくなったり。

なんとなくだけど

やる気が出てきた。

 

これからどうやって人生を過ごせば行けば良いのか、

ヒントを得られたような気がする。