どんな数式?

今日は歯医者へ。治療が終わった後、歯の磨き方を教えてもらった。歯ブラシの先を、歯の根元に当て、細かく磨くとよいそうです。奥歯は横に、前歯は縦に、ブラシを持つと、綺麗に磨けるとの事。
・・・知らなかった(泣)
歯医者を出て本屋で、これを購入。
少し読みましたが、題名が示すものがどういったものなのか、楽しみです。

年末の代休

今日は代休のため会社お休み。起きて、やる事もなかったので秋葉原に行くことにした。移動中、小岩駅を途中下車。お昼にラーメン二郎に。
開店前15分前に店に到着。数人しか並んでいなかった。開店後、数分でラーメンを食べることができました。これで今年、二郎も食べ納めかな・・・。
食後、秋葉原のゲームセンターへ。何か若い人ばかりで気後れした。周りから見て自分は何歳くらいに見えるんだろう。いい歳のオッサンが一人でゲーセン来ちゃってるよ〜って心の中で笑われているのだろうか・・・。
と思いながらストIIで遊んでいたら速攻で乱入されストレート負け。容赦ないな最近の若者_| ̄|○
意気消沈しながらヨドバシ行ったりSofmap行ったり。お金がないのでウインドーショッピングして、地元、船橋に戻りました。
船橋に着いて、喫茶店で一服。気が付けば2時間ほど経過していました。模倣犯のせいだ。話が一区切りしたところでやっと離席できた。早く家に戻って続きが読みたい。
帰り、ミスドでドーナツを持ち帰り。それにしても、店員さんはみんな女の子だし、ドーナツ買うために並んでいるのもみんな女の子だし、店内でおしゃべりにいそしんでいるのもみんな女の子で、非常に生きた心地がしませんでした。きっと、ラーメン二郎でほんのたまに見かける女の子も、これと同じような心境でラーメンを食べているのではないかと思ったり。
・・・明日と明後日の出勤で、今年の勤務は全て終了だと思うと、嬉しいような、悲しいような。今年ももうすぐ終わりですw

飲んだ!

昨日は朝帰りしてしまったので、起床は15時ぐらい。友達と待ち合わせして、稲毛の天狗で飲んでしまいました。
クリスマスイブだからかもしれませんが、お客さんの数が少なくて、快適に過ごせましたw
・・・と、負け惜しみを言ってみたり_| ̄|○

西武新宿線、不通。

今日の会社帰り、上石神井駅で電車を待っていると、駅員さんのアナウンスが流れてきました。
「武蔵関と東伏見の間で人身事故発生のため、電車の運行は見合わせています」
何があったのでしょう・・・。
仕方がないので、バスで西武池袋線の大泉学園駅まで移動。初めてこの駅に来ましたが、イメージと違って非常に活気のありそうな街でした。近くに大泉学園があって、学生がいっぱいいるせいかと感じました
地下鉄有楽町線直通の電車に乗って、飯田橋に到着。ここからはいつもの東西線に乗り換えて帰途についた。
帰宅して、大泉学園って何の学校だろうと思ってインターネットしていたら、こんなページが。どんな地名でも、大小様々な理由と過程があって付けられているんだなぁ〜と感心してしまいました。
・・・今日は何かと想定外の出来事が起こる大変で悲しい一日でした_| ̄|○

qemuでsolarisセットアップ

この間、雑誌で見たqemuというCPUエミュレータで、solarisの環境を作ってみようと思ったけど、windows版のqemuは不安定ぽいので、linux版のqemuを使ってみることに。
そしたら凄く動作が遅い様子。このペースだと、丸1日かかってしまうかも_| ̄|○でも、環境が作り終われば、フリーで配布しているVmware Playerというソフトを使うことで、Windows上でそれを動かせるようにするこことができるらしいので、今しばらくの間、がんばってみようと思います。
のんびりとセットアップしてみます〜。

ごりごりはコリゴリ

今日は出勤前に上石神井の歯医者へ。治療のついでに、歯石をごりごり取ってもらった。かなりたまっていたらしく、取ってもらった後で、下の前歯の裏を舌でふれてみると、今までとは全然違う感じがした。
歯の付け根の辺りが、こんなにもデコボコしていたなんて、知りませんでした。何かすっきりした感じ。
それにしても、ちょっと痛かった。もう当分は、歯石取られたくない・・・ぐすん。