一之江へ。

環7一之江駅付近
今日は会社お休み。なので、都営新宿線の一之江駅へ。駅を降りると、道並みがとても綺麗でした。環7です。
ここで、今年初の二郎を食べた。朝早くに行ったのですが、行列は20人ぐらい。待ち疲れました。
食後、歩いて総武線の小岩駅まで移動。江戸川のほとりで凧あげしている親子がいた。生で凧あげを見たのは、本当に久しぶり。3分ぐらい飛んでいる凧に見とれていたら、首が痛くなった・・・。
家について、ネット株の口座開設の資料をもらうべく、ここを見ながら、口座開設と口座維持の費用が0円の証券会社に申し込みをしました。
・松井証券
・イートレード証券
・カブドットコム証券
リアルタイムで株価が見られるだけでも、面白そうです。

初めての試み

会社からの帰路、どうしてもスパゲティーをお腹がいっぱいになるくらい食べたくなりました。
これをいっぱい買って食べまくってもいいのですが、かなりお金がかかりそうだったので、いざ、家で作ってみようと思い、材料を購入。
初めてのパスタ。購入した材料
家でスパゲティー作るのは生まれて初めて。うまくできればいいのですが。
・・・それにしても、歳を取っていくごとに「生まれて初めて」の事を体験する機会が減っていくのは、寂しかったりw

今年最初の勤務

6日ぶりに会社へ。電車の中は、まだ学生さんがお休みのせいか、比較的空いていました。座れるほどではなかったけどw
特に何もなく平凡に終了。会社帰り、本屋に寄ってみたけど、読みたい本は見つかりませんでした。
家についてテレビをつけたら、これやってました。面白かったので、しみじみ見てしまいました。
本日、無事終了!

やってしまった・・・。

気がついたら実家で目覚め。外は相変わらず曇り模様でした。うーん、がっかり。お日さまがいとしい・・・。
今日は友達と初詣。ここでお願いしました。今年こそはお金に困らない一年が過ごせますように・・・w
勢いあまっておみくじで末吉。
末吉。湯島天神
待人・・・くるとも遅し
縁談・・・あせらずに待て
今年もご縁は遠いものであるらしい_| ̄|○
ため息をつきつつ水道橋へ移動してお昼。お正月なのに、ステーキ食べてしまいました。セットで700円くらいだから、神様もきっと許してくれるものと自己解釈。
食後、幕張へ。駅で一瞬、降っていた雨がやんで夕焼けが。神秘的できれいでした。今年になって初めて見る太陽でした。
今年、最初の太陽
その後、千葉へ移動。ここで、とうとう・・・封印していたスロットをやってしまいました。
押忍!番長 青7
よりにもよって、青7引いたのに単発。やっぱり自分とスロットとは相性が悪いらしい。過去の記録を調べてみたら、スロットやったのは何と106日ぶり。久しぶりだったので、こんなときぐらい大儲けしたかった・・・・。しくしく。
結局、泣きながら稲毛で呑んで解散。ちゃんこ鍋、おいしかった!
———————————————–
【お店:千葉 P店】
・押忍!番長 投資:4000円 回収:1000円とセブンスター10箱
本日の収支:-3000円
2005年1月トータル:-3000円 セッター:10箱
———————————————–
※久しぶりに収支をつけました!

明けました!

とうとう年が明けてしまった。せっかく12月31日までがんばってきたのに、また1月1日に戻ってしまった。何か積み上げてきたものが理由もなく簡単に崩されてしまったような気がして、何だか切ない。
元旦は、実家に帰省。といっても、自宅から1時間もかからないけど。実家に着くと、お刺身と餃子が用意されていました。実家の餃子はやっぱりどうしてもおいしい。おかげで、お店で注文すると出てくる皮がパリパリで固い焼き餃子は、今でもあまり好きではなかったり。・・・味覚もちゃんと遺伝しているようです。
その後、お雑煮でシメ。これで胃が一件落着しました。今年も無事に、お正月を迎えることができた事に感謝!!

大晦日

今日は友達と小岩へ。大晦日なので、駅前のイトーヨーカドーが大賑わい。みんな楽しそうに買い物していました。
用事が済んだ後は、千葉へ。友達がまたスロットをやり始めてしまったので、しばらく待っていました。
結局その後、稲毛に移動して、飲酒納め。来年も楽しくお酒が飲める一年でありますように・・・。

浦島太郎?

今日は午前中、実家に帰って、まったりしていました。午後は実家を出て、待ち合わせしている秋葉原へ移動。
1時間ほど早くついたので、ゲームセンターへ。年末のためか、凄く人がいっぱいでした。ファイナルファイトをワンコインでクリアしそうな人とか、天地を喰らう2をワンコインでクリアしそうな人がプレイしていたので、ずっと後ろから見てました。うますぎ。
その後、何店かお店巡り。最近の新しいマザーボードには、AGPのスロットがないことに気がつく。いつの間にそんなことになっていたのでしょう・・・。たまにはこういうのを買わないと、時代についていけなくなるかも。
待ち合わせの時間になってmorさんと合流。色々さまよった後、ごはん食べてカラオケ行きました。
楽しかったです!