これは昨日のこと。
この間のホットケーキ大成功に気をよくしたため、
帰宅してお酒飲んだ後、調理開始。
スパニッシュオムレツを作ることに。
ジャガイモ2個とにんじん少しを細かく切って、火にかける。
タイミングを見て刻んだウインナーを投入。
卵3つを溶いて、頃合いをみてフライパンに入れた。
ここで問題発生。あまりにも卵の量が少ない様子。さてどうしよう。
仕方がないので、卵をもう1個と牛乳を入れて、ひたひたにした。
ついでにスライスチーズをちぎって散らす。
で、ふたをして10分ぐらい待ったけど、一向に固まる気配なし。
牛乳を入れすぎた・・・。
あきらめて、かき混ぜてみたら、残念なことに炒り卵になってしまった。
ゆでておいたマカロニを入れて完成。
食べてみてびっくり!
ひたすらまずかった。
ジャガイモは火が通ってないから、かじるとシャリシャリ音がするし、
何より食べていて味がまったくしない。そういえば、塩をいれてなかったな・・・。
ケチャップかけて、舌をごまかしながら食べたけど、
近年まれに見るまずさだった。今度からはレシピどおり作ろうと反省。
悔しかったので、ゼロナマでヤケ酒しちゃった。
おかげで今日は二日酔い気味で出勤。
残念な一日でした。