船橋炎上?

起きたら昼の13時でした。貴重な休日の半分を睡眠に費やしてしまい、なんかもったいないような気がした。
布団から出て数時間、あまりにも暇だったので、お出かけすることに。目的地は京成大久保。京成船橋駅から電車で約10分で到着。
少し歩いて、個人経営っぽい喫茶店へ。アイスコーヒーを注文して、マガジンを読みながらまったりしてみました。
そろそろ出ようと思い、伝票を手にとって見ると、アイスコーヒー約400円也。意外に高かった。でも、ゆっくりと時間を過ごせたから、良しとしましょう。
その後、また少し歩いて二郎へ。夜の部、開店直後のせいか空席がまだ3個ぐらいあった。今日は、肉をいっぱい食べたかったので、大豚の食券を買い、カウンターに提出。
厨房で自分の分のラーメンが出来たらしく、店員さんに、「ニンニクいれますか?」と聞かれる。二郎とニンニクは切っても切れない関係なので、「はい!」と返答。そして、ラーメンが出てきた。
ヤサイがいっぱい乗っかっている。豚は味がしみていて、めちゃくちゃおいしい。麺も大量で、大変満足でした。
食べ終わって、「ごちそうさまでした〜」といって席を立つと、なんと、店長さんから、「ありがとうございました〜」と言われてびっくり。いつもは無口で職人肌な感じなのに、今日は違った。何かあったのでしょうか・・・?



その後、帰るために京成大久保駅から京成船橋駅へ。電車に乗っている途中、隣のシートに座っていた高校生が、こんなことを言い始めた。
「空、やばくねぇ?」
車内にいた人、みんな窓の外を注目。自分も釣られて窓の外へ視線を移す。うわぁ、超やべぇじゃんこれ。・・・恥ずかしながら、心の中で高校生に同調してしまいました。
京成船橋駅を下車し、すかさず写真を取ってみた。
船橋炎上
まるで燃えているみたいな、めちゃくちゃきれいな夕焼けでした。
自宅に到着後、どうしても確率の勉強がしたくなり、2000円を握り締めて、近所のスロット店へ。夜7時を過ぎていたので、当然空席などありませんでした。
それでもふらふら店内を1時間ぐらい散歩していると、BB14回、RB14回のジャグラーが空いた!すかさず着席。高設定だろうと勝手に思い込み、1000円投入。コインが出てくる間、総回転数をチェック。
・・・総回転数5806回でした。携帯電話の電卓でBB確率を計算してみると、なんと1/414。がっくり。はめられた!!
1000円分回したらやめよう、と思って、プレイ開始。そしたら、なんと2G目で、こんな目が。
ジャグラーリーチ目
結局Big.その後、24GでまたもBig。そこであきらめ。
換金して、今度は67回BB引いている北斗の拳に着席。2Kで、トキのお誘いが。
行こう。ラオウの元へ
黄色オーラ7揃いでBBゲット。これが7連し、ちょっと回してまた換金。
今日はいい日。思わずうれし泣き。
【お店:船橋 自宅最寄りのスロット店】
・ジャグラーガール 投資:1000円 回収:12000円
・北斗の拳 投資:2000円 回収:17000円 セッター:1箱
———————————————–
本日の収支:+26000円
2005年9月トータル:-26000円 セッター:1箱
———————————————–
今日から、お店の名前は伏せることにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.