うねうね

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は用事でJR千葉駅へ。初めて千葉駅を降りたのは、思い返せば中学3年生のころ。千葉そごうで高校の制服を買うため、一人で駅を降りたのを覚えている。もうあれから13年も経ったのか・・・。

それにしても、そんな前から千葉駅と親しんできたつもりだったのに、駅周辺を散歩したことがなかったことに気づいた。目的地までは駅から徒歩10分くらいなのに、そこへいたる道は初めて歩いた。

JR千葉駅周辺でめずらしいものといえば、目に付くのはやっぱりモノレールかもしれない。非常にうねうね。アトラクションみたいで、見ているだけでウキウキ気分w
20060903151056.JPG

モノレールの線路を下から見上げつつ、道を歩いて、千葉県労働福祉センターに到着。用事を済ます。

用事が済んだ後、この間改装が終わったという千葉そごうへ。建物内にある馴染みの本屋へ行ってみたところ、全くの別世界となっていて驚く。エスカレータと本屋の間の通路で、昔の日本家屋を意識したような外見のお店が。立て看板には、「亀甲萬 野田」との文字が。千葉県野田市にあったという、キッコーマンの醤油蔵がモデルらしい。それにしても漢字で表記するとこのようになるとは、全く知りませんでした_| ̄|○

・・・千葉県も千葉市も、自分の知らない事がまだまだいっぱいあるのかもw

朝はせんべい1枚
昼は食べてません_| ̄|○
夜は自宅で月見うどん
体重は72kg
QMAは念願かなって上級魔術師に昇進。エルフ組へも昇格

・・・・最近、ゲームセンターでお金使いすぎ。反省。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.rfm.jp/cgi-bin/movabletype/mt-tb.cgi/465

コメントする

2010年1月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、ryoが2006年9月 3日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今年最後の夏休み3日目」です。

次のブログ記事は「6にこだわってみた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。