気持ち次第

目が覚めたのは午前5時ぐらいだったかな。御徒町のまんが喫茶だった。

うーん。何か頭が重い。昨日のお酒が残っているような。

 

もっと寝ていたかったけど、制限時間が来てしまったので退出。

近くのマクドナルドへ避難してテーブルに突っ伏していたら店員さんに注意されたのでまた退出。

 

それにしても、お腹が減った。折角の週末だし、

普段食べられないものが食べたいなぁと思って、その足でここまで行ってみた。

20090207091644.JPG

 

憧れの野猿街道。上野から新宿に出て、

京王線の調布で乗り換えて堀之内駅下車徒歩数分。4時間ほどで到着した。

急行とか使えばもっと早く着くけど、今日はあえて各駅停車に乗ったので。

 

で、さらに歩いて今日の目的地へ。

感動 ラーメン二郎 八王子 野猿街道店2

 

インターネットでしか知ることができなかったこのお店を実際に目の前にして感動。

何年越しだろう。やっと食べられる・・・。

 

でも、まだ開店前だったので、近くを散歩。

裏に公園があったから、ベンチに座って時間をつぶした。

20090207092610.JPG

 

でまたお店に戻って行列に加わり、開店を待つ。

それにしても、いつかは来たいと思ってはいたけど、それが今日になるとは・・・。

 

二日酔い気味だし、昨日家に帰っていないからスーツ姿だし。

並んでる人、みんな普段着なので、恥ずかしながら少し浮いていたかも。

 

ラーメンもおいしかった。トッピングに野菜とニンニクをお願いしたら、

めちゃくちゃ盛ってくれたので、うれしくて全部食べられた。

 

・・・今日のことは一生忘れられないと思う。

また食べに来たいな。

やられた・・・。

定時後、秋葉原へ。

昭和通りの居酒屋へ。

 

ここのハイボールに記憶を奪われた・・・。

濃すぎるような気がする。

 

駅の裏の公園で休んだ後、立ち上がろうとして倒れたような。

多分夢ではなく、現実だと思う。

 

その後、電車に乗って、

神田に着いたと思ったら御徒町だった。

 

もうだめだと思ったり。

自宅でご飯

久しぶりに自宅でご飯作って食べたような気がする。

インスタントラーメンだけど・・・。

 

やっと、冷蔵庫にあったほうれん草と白菜が片付いた~。

よかった。

 

あとは、納豆と卵だなぁ。どうやって消費しようか・・・。

 

贅沢

朝ごはんは昨日買ったクォーターパウンダーを。

全部食べてしまうのも怖かったので半分だけ食べて残りは冷凍庫へ。

20090204052236.JPG

 

 

夕飯は湯島で担担麺を。

自分の苦手な匂いが・・・。でも食べきれた。よかった。

 

歳を取ると、食べられるものが増えるような気がしたり。

食欲が爆発したかも

会社帰りに東京駅地下街のラーメン屋さんへ。

まさか食券買って店に入って数十秒で食べられるなんて・・・。

 

野菜、おいしかったなぁ。

けど麺は細くて自分好みではありませんでした。

もっと太くて食べ応えがあるほうが好きかも。

 

その後、別の店でウイスキーを飲みまくり。

銘柄がたくさんあって勉強になりました。アーリータイムズの香り、忘れられません。

 

で、帰宅途中にどうしても食べたくなったので、

マクドナルドのダブルクォーターパウンダーを購入。

 

さらに、今日は節分だったことをいまさらながら思い出したので、

セブンイレブンで恵方巻きもテイクアウト。

 

自宅に、時代の寵児が二人もそろった・・・。

20090204003448.JPG

 

どちらもお酒を飲み終わった深夜に食べるものではないので、

泣く泣く恵方巻きを冷凍庫へ。クォーターパウンダーは冷蔵庫へ。

 

・・・何か最近、もう若くないという自制心が働きやすくなったような気がする。

久しぶりに

自宅で白米を食べた気がする。

親子丼でした。

 

最近、冷凍庫がいっぱいいっぱい。

今日食べた親子丼も、ずいぶん前から冷凍庫に入っていた鶏肉を使ったし。

 

そろそろ冷蔵庫をもっと大きいのに買い換えないといけないのかも。