今日は幕張で待ち合わせ。そのまま西千葉駅へ。目的は母校の文化祭に参加するため。
学校に到着。パンフレットをもらう。
学校の構内に侵入。自分が学んだ校舎はすでになくなっていた模様。その跡地に、9階立ての建物が。中をのぞいてみたら、何とエスカレーターとエレベータが2つ装備。自分が学生だったときには想像もできないくらい豪華絢爛。学生はもう少し苦労した方がいいと思うw
新校舎を満喫した後は体育館へ。バンドが歌を歌っていた。
そういえば、自分が現役の頃、文化祭でユニコーンのMaybe Blueを聞いて鳥肌がたったのを思い出した。それ以来、ユニコーン好きに。あの時、この曲を聴けてよかったと今でも感謝している。
その後、恩師にばったりと出会う。全然変わっていなかった。でも、僕の名前は忘れてしまった様子。それは仕方ないと思う。これまで何千人もの生徒の相手をしているのだから。僕はその数千分の1でしかない。でも「顔はおぼえてるんだけどねぇ〜」って言われたのがせめてもの救いw
お昼は、新校舎9階にあるレストランへ。鳥の照り焼き丼を。めちゃくちゃきれいなレストラン。なにやらメニューもおいしそうなものばっかり。繰り返しになるが、学生はもう少し苦労した方がいいと思うw
それにしても、みんなで集まり、力をあわせて一つのことを達成するという
この雰囲気は、とっても大好き。学校内で見かけた学生は、誰もが楽しそうで、めちゃくちゃうらやましい。
・・・どんなに願っても、この頃には戻れないのです。
だから、どんなときでも精一杯にやるべきなのだと思った。後悔したくないのなら。絶対に。
学校から駅まで歩く。多分10年振り。本当に懐かしい。街並みは全然変わっていなかった。ただ、学校近くにあったマルエツとおばちゃんちは開店していなかった。つぶれてしまったのだろうか・・・。
ちょっとだけむなしくなりつつ、気分を変えるべく学校から千葉駅へ徒歩。20分ぐらいしか歩いていないのに、足が痛くなった。
解散後、津田沼イオンで体脂肪計を購入。何と、本来4900円のところ、本日限り3900円。今自宅にある体重計はあやしすぎるからw
家に帰って早速計ってみると、驚きの結果が。
朝は食べていません
昼は学校のレストランで照焼丼。350円
夜はペペロンチーノ ← 塩加減バッチリ。うますぎ!
体重は69.6kg
体脂肪率は24.3%
・・・念願の60kg台に突入。努力の甲斐があったw
月: 2006年9月
今日もまた・・・
帰宅途中、津田沼のゲームセンターへ。コインを購入していたら、いつの間にか6000円も使ってしまった。さらに買ったコインは全て失っていた。
・・・もうやめたい_| ̄|○
朝は、昨日津田沼イオンで買ったサンドイッチ。
昼は自宅から持参したカップヌードルカレー味。
夜は津田沼イオンで買ったモツ煮込み。
体重は70kg
久しぶりに
夜、自分の会社に帰った。用事が済んだから帰ろうかと思ったら、同期と出会った。多分5年以上ぶりの再会。非常に懐かしくなったり。元気そうで何よりだった。
今年で入社9年目。思い返せば色々あったなぁ・・・。
帰宅して料理開始。冷蔵庫に会った玉ねぎとピーマンを炒める。ついでに冷凍ピラフも炒めてみたら、フライパンにくっつきまくってしまった。このままでは焦げてしまう危機到来。
緊急対策として水を足したら、とってもべちゃべちゃに。仕方がないので、コンソメの素を入れて味を調えて、洋風雑炊にしてみた。
・・・これが、とってもおいしくなかったことは、秘密にしておきたいところ_| ̄|○
朝はカロリーメイトみたいなヤツ1/2箱
昼はカロリーメイト ベジタブル味1/2箱
夜は自宅で玉ねぎとピーマンと冷凍ピラフの雑炊
体重は70kg
危険な美味
今日は久しぶりに菓子パンを食べた。子供の頃、菓子パンは大好きでよく食べていたような気がする。食べるごとに、口の中で砂糖がじゃりじゃり。この感覚も懐かしい。おいしいひとときを過ごした。
ただ、気になるのはやっぱりカロリー。菓子パンは特にカロリー高そうなイメージが。おいしいものには罠があるような気がしてならない。
・・・気のせいであることを信じたいw
朝はセブンイレブンのミニから揚げ丼
昼は家から持参したセブンイレブンのいちごジャムのシュガートースト
夜は自宅で津田沼イオンで買った焼き鳥5本とレタス1/4玉
体重は71kg
腕立て伏せ累計30回
大発見
今日は久しぶりに結構食べたかも。自宅の冷蔵庫に入っていたものだけで、一日を過ごした。
・・・それにしても、自宅の体重計の謎がやっと解けた。勢いよく乗ると結果は 72kg となり、そ〜っとのると 70kg となる。
だから平均して、今日の僕の体重は71kg ということにしておきたいw
朝はセブンイレブンのハムサンドイッチと、玉子とハムロールパン
昼はセブンイレブン白身魚フライの長いロールパン ←自宅から持参
夜は自宅で月見うどん
体重は71kg ←あやしいw
いけない
体重が気になり、朝は食べることができませんでした。心が食を拒んでいるような。
それではいけないと思い、昼は勤務先の食堂へ。鶏肉がメインの定食を食べた。昨日の昼から何も食べていなかったので、余計においしく感じた。
夜も、ペペロンチーノ作って食べてみた。薄味だったけど、問題なく完食。
やっぱり食事は大切です・・・。
朝は食べていません。
昼は食堂で鶏肉の定食。極力タルタルソースはつけずに。
夜は自宅でペペロンチーノ
体重は71kg
腕立て伏せは累計30回
腹筋も累計30回
・・・明日は筋肉痛の予感w
おいしかったけどダメージ大
今日は幕張本郷で待ち合わせ。お昼を食べて自宅へ移動。TUTAYAで借りたてほやほやのCDを預かってmp3に変換して渡しました。
それにしても本当に便利。CDをパソコンに入れるだけで、自動的にインターネットからアルバム情報やら曲名やら、挙句の果てには作曲したひとの情報まで手に入る。
それにしても、夕飯にペペロンチーノ作ろうと思って、せっかくニンニクを買ったのにもかかわらず、食前の計量で72kgを記録してしまったので、急遽、夕食の献立を変更した。
・・・最近は、何を食べても太るような気がして。
朝は食べていません。
昼は幕張本郷 らーめんトウマ コテみそ
夜はピノ1個(1箱じゃなくて、粒1個)
体重は72kg
信じられないw
はうぁ
お昼は、勤務先建物のロビーで販売しているお弁当を買ってみた。コンビニ弁当みたいな使い捨て容器の弁当ではなくて、プラスチックでできたお重みたいな入れ物のお弁当。食後は、もちろん容器を返却する必要がある。
ご飯とおかずがそれぞれ独立した入れ物に入っていて、さらにみそ汁も付いてくる。450円すごくお得な気分。
今日のお弁当のおかずは、何故かサツマイモの煮物。後は、コロッケ半分とか、何かの野菜のおひたしなどが少しずつ入っていてヘルシーな感じ。
で、家に帰って体重計測。結果、驚くことに何故か体重が増えていた!なんでか分からなかったので、暫定対応として夕飯を抜きました_| ̄|○
でも、いつものようにお酒を飲んだ後、寝る前にもう一度計ってみたら、今度は何故か体重が元に戻っていた。
・・・体重計にもてあそばれているような気がする。498円の体重計だから仕方がないのかも。精度が低いw
朝はカロリーメイトみたいなヤツ1/2箱
昼は勤務先限定販売のお弁当 450円
夜は・・・。食事抜き。
体重は72kg と思わせて 71kg。やられた。
月日が人に及ぼす影響について
久しぶりにコンビニでお弁当を購入。買ったのは、幕の内弁当。前だったら迷わずトンカツ弁当とか、から揚げ弁当やらを手に取っていた。
今日は何故だか、数ある弁当の中で、これが一番おいしそうに思えた。
子供の時、一番避けていたのは、幕の内弁当だったはずなのに・・・。
朝はカロリーメイトみたいなやつ1/2箱
昼もカロリーメイトみたいなヤツ1/2箱
夜はセブンイレブンで買った幕の内弁当とレタス5枚くらい
体重は71kg
ゲームセンターのコインは404枚から515枚に増加w