今日は日曜日。だけど仕事。
誰もいない勤務先に到着。
でも、つらくはない。
iPod shuffleが、そこに居てくれるから。
平日では在り得ないこの静寂から僕を守ってくれる。
そう信じていたのに。
そう思って、この白く小さい機械に、この身を委ねたのに・・・。
Kiroroの「未来へ」で涙してしまった。
休日を言い訳に、音楽聴きながら仕事したバチが当たったと反省。しくしく。
今日は日曜日。だけど仕事。
誰もいない勤務先に到着。
でも、つらくはない。
iPod shuffleが、そこに居てくれるから。
平日では在り得ないこの静寂から僕を守ってくれる。
そう信じていたのに。
そう思って、この白く小さい機械に、この身を委ねたのに・・・。
Kiroroの「未来へ」で涙してしまった。
休日を言い訳に、音楽聴きながら仕事したバチが当たったと反省。しくしく。
上司と新宿のタイムズスクウェアに行ってみる。ここの13階にあるにんにく屋 五右衛門で食事。
ここで、生まれて初めてガーリックワインなるものを飲んでみる。口に入れた時と、のどに通して少しの時間が過ぎた後、にんにくを感じた。美味しい。
会社帰り、たまにはこういうのもステキ。
今日、勤務先から我が社のホームページを閲覧したら、このようなお叱りをトレンドマイクロ様より承りました。
有害サイトであるため、職場で見るのはいけませんゾ、とおっしゃっているようです。
同業他社のページは、問題なく見られるのに。
ダメじゃん・・・。
いつ見ても変わらない、このデザイン。
多分これ以上は変えようがないのだろう・・・。
何もかもが、完璧なのだと思う。
何も足らないものはなく、
何も多すぎはしない。
日本中で愛されているのだと思います。これ。
荻窪のまんが喫茶で、一人きりの一夜を過ごした後、
銀座のApple Storeで、iPod Shuffle(512Mbyte)購入しました。
うれしくて箱を開けられない・・・。
荻窪で 一人で飲んで まんが読む
上石神井で終電を逃し、仕方なく荻窪まで
タクシーで移動。そこで居酒屋で腹を満たし、
寝床を求め、まんが喫茶に入った男の一句。
いとさみし・・・。