今日は木曜日なので、外で朝食を食べる日。
津田沼駅の中のそば屋さんで、月見うどん + わかめをトッピング。
・・・不況で吉野家とか松屋が牛丼の値段で価格戦争してた頃に食べた、駅そばの味と全然違うような。
めちゃくちゃおいしかった。また来たいな。
試験会場は、津田沼の代々木ゼミナールだった。
初めて予備校に入ったな・・・。そういえば、壁に、「僕たちの正月は3月だ」って書いてあった。
この建物に来る人はみんな若い人だろうから、やりたいこと、たくさんあるだろうに、大変だなと思った。
・・・よい正月になりますように。
というわけで、今回はデータベーススペシャリストを初めて受験してみたけど、
難しいというか、問題の意味が分からなかったし、理解もできなかったから、結果はおそらく悲惨かも。
ちなみに今年は、居酒屋とスポーツジムの業務を題材とした問題が出てた。
こういう業務には携わったことがないから、問題を理解するのも一苦労。読解力も問われるのかな。
・・・来年は合格できるように、ちゃんと勉強しよう。
夕飯はトンテキ。食べたことがなかったから、適当に作ってみたら、
焼き過ぎちゃったせいか、肉が硬くなってしまったり。ちょっと残念。
・・・電車で寝てしまい、隣に座っていた人に何度か小突かれた。
ごめんなさい。