おお・・・

今日は木曜日なので、外で朝食を食べる日。

津田沼駅の中のそば屋さんで、月見うどん + わかめをトッピング。

20110630071641

 

・・・不況で吉野家とか松屋が牛丼の値段で価格戦争してた頃に食べた、駅そばの味と全然違うような。

めちゃくちゃおいしかった。また来たいな。

初めての食材

SPAMを買ってみた。スパムと聞くと、あまりいいイメージが沸かないけど、

SPAMを作ってる会社からすると、いい迷惑のような気がする。

20110629220524

 

で、SPAMを焼き豚代わりに使ってチャーハン作ってみた。

2011062923004820110629231243

 

味は、期待していたよりもかなりいい感じ。

焼き豚のようなしっかりした食感はないけど、いい塩加減で、かなりいけると思ったり。

 

・・・・それにしても、残ったSPAMはどうしようかな。

情報処理技術者試験

試験会場は、津田沼の代々木ゼミナールだった。

初めて予備校に入ったな・・・。そういえば、壁に、「僕たちの正月は3月だ」って書いてあった。

この建物に来る人はみんな若い人だろうから、やりたいこと、たくさんあるだろうに、大変だなと思った。

・・・よい正月になりますように。

 

というわけで、今回はデータベーススペシャリストを初めて受験してみたけど、

難しいというか、問題の意味が分からなかったし、理解もできなかったから、結果はおそらく悲惨かも。

 

ちなみに今年は、居酒屋とスポーツジムの業務を題材とした問題が出てた。

こういう業務には携わったことがないから、問題を理解するのも一苦労。読解力も問われるのかな。

・・・来年は合格できるように、ちゃんと勉強しよう。

 

夕飯はトンテキ。食べたことがなかったから、適当に作ってみたら、

焼き過ぎちゃったせいか、肉が硬くなってしまったり。ちょっと残念。

20110626212725

最近

木曜日の朝が楽しみ。

何とか早起きできたので、今日は津田沼で朝食を。

20110623070841

 

とんかつとかから揚げなど、揚げ物系定食が24時間食べられるお店らしい・・・。

すごいと思うけど、店に入ってから出るまで、お客が2人しか来なかったのは、朝だからだと信じたい。

 

今日の買い物。あまり買わなかったな・・・。

20110623214555

 

夕飯はモツ煮込み定食風に。

・・・卵、入れる必要は無かったかも。

20110623225224