今日は秋葉原でお昼を。「ごはん処あだち」というお店に。
とにかく、おなか一杯になれるとのことだったので。
お店のご主人が話す、白米量についての談義はとても面白かったかも。
客にいっぱい食べてほしいのか、実はそうでもないのか・・・。うーん。難しい。
ランチタイムは、「あだち定食」が良さそうだったので、注文。
気が付いたら、それがテーブルの上に。
おかずは、から揚げ、メンチ、かき揚げ、ひじき、卵焼きなどが、
まとめて一つの桶に、混沌と。この気取ってない感じ、いいなぁ。
ごはんは・・・。その量に、ちょっと身の危険を感じた。
でもなんとか無事食べきれた。
・・・この日、夕食を口にできなかったことは言うまでもなかったり。