苦しい・・・

今日は秋葉原でお昼を。「ごはん処あだち」というお店に。

とにかく、おなか一杯になれるとのことだったので。

 

お店のご主人が話す、白米量についての談義はとても面白かったかも。

客にいっぱい食べてほしいのか、実はそうでもないのか・・・。うーん。難しい。

 

ランチタイムは、「あだち定食」が良さそうだったので、注文。

気が付いたら、それがテーブルの上に。

201001111236000

 

おかずは、から揚げ、メンチ、かき揚げ、ひじき、卵焼きなどが、

まとめて一つの桶に、混沌と。この気取ってない感じ、いいなぁ。

 

ごはんは・・・。その量に、ちょっと身の危険を感じた。

 

でもなんとか無事食べきれた。

・・・この日、夕食を口にできなかったことは言うまでもなかったり。

どうしよう

今日は津田沼のイオンへ。ペットショップで仔犬を眺める。

なぜか仔猫はいない・・・。前はいたんだけど、どうしてだろう。

 

そんなことを思いつつ、ゲームセンターでUFOキャッチャー。

黒い猫のぬいぐるみが流行っている様子。何のキャラクターだろう?

・・・にゃんぱいや っていう名前らしい。

 

その後、上本郷へ行って、亀ふじというお店でラーメンを。

20100110182400

 

麺は、極太で食べごたえあったな・・・。

もっとスープが温かければさらにおいしいと思った。

 

また行ってみよう。

疲れた・・・。

久しぶりに散歩してみた。 新京成電鉄の新津田沼駅から、船橋の栄町まで。

 

ゴールは、「コーヒー&食事 クレイン」という喫茶店のオムライス。

10時頃についたけど、開店していなかったから、30分ぐらい時間をつぶして再訪。

土曜日だからかな・・・。

 

で、実際に注文して食べてみる。

噂にたがわず大きい・・・。大変おなかいっぱいになりました。また食べたいな。

 20100109105100

 

その後、二俣新町駅から東京駅を経由して秋葉原でメモリ購入。

総武線に乗って船橋駅で下車。バスで、ホームセンターのビバホームに。

 

リフォーム相談のコーナーでトイレ交換の相談を。

金額は、実際に家のトイレの状況を見ないとはっきりしない様子。

今度、見積もりしてもらおう。

 

用事がすんで、実家に戻る。

UFOキャッチャーやりたくなってきた。

 

自宅に戻って、買ってきたメモリをさっそく使ってみた。

DDR PC2700 1GBが2,980円。もっと安いかと思ったのに意外だった。

20100109190000

 

自宅のサーバ、最近またフリーズをよく起こす。サーバを入れ替える前と全く同じ現象。

よく考えると、メモリは使いまわしだった。

 

なので、おそらくフリーズの原因はメモリのような。

・・・これで直るといいのだけど。