会社の研修から帰ってきた

週末は、泊りがけで会社の研修に参加のため、東中野で過ごしました。
研修は、テーマに沿ってプレゼンテーションを行うのが、主な内容だった。チーム単位で、資料の作成と発表をする。自分の悪い所なのですが、みんなで何かしないといけない大事な時には、自分の意見をほとんど言えない。3人以上で協力して一つのことをするのは、本当に苦手。自分は何をすればいいんだろうと考えているうちに時間が過ぎてしまい、、結局何も出来ずじまい・・・失敗を恐れて、責任から逃げてしまう。性格だから、仕方ないのかも。だけど、そうも言っていられない歳にもなったので、これは直したいところ。
色々考えさせられた研修でした。

日本語は難しい。

会社帰り、いつもの通り東西線の電車に乗って、座席に座ってぼけーっとしていると、目の前にいたOLさんが、こんなことを言っていたのが聞こえた。
「あの課長、触らぬが仏みたいな顔しちゃってさ〜」
あーいるよねそういう感じの人ねーっと思ったのですが、ふと何だか耳に違和感が。
さわらぬがほとけ?
なんだか、「知らぬが花」と、「触らぬ神に祟り無し」と「知らぬが仏」が、混ざっちゃった?
多分、生まれて初めて聞いた言葉だなぁ。
・・・と思って検索してみると、結構使っている人がいたりして。
ある事象に対して、いろいろな言い回しが出来る日本語は、難しいけど素敵な言語だと思う。
・・・明日は家にいないので、blogの更新は出来なかったりします。許してください。

おかしい

出勤前、高田馬場の吉野家で豚丼の特盛+生卵を食べたのに風邪が治らない。
でも、もっとおかしいのは、特盛でおなかいっぱいになれなかった事だったり。かなり量があったはずなのに。二郎のせいっぽい。しくしく。
それにしても、風邪の症状は日に日に悪化しているような気がする。本日とうとう、鼻が利かなくなってしまいました。もう何を食べても味が分からない。悲しく、寂しく、空しいのです。
明日は何を楽しみに生きればいいんだろう・・・。

blogのデザイン変えました

このblogを始めて、とうとう1年過ぎた。この節目に、blogのデザインを変更することに。
ここにデザインを簡単に変えられるようになるためのプラグイン「StyleCatcher」の導入方法が書いてあったので、早速試してみました。
・・・これで心機一転!後どのぐらいblogを続けられるか分からないけど、出来る限り、書き続けたいと思います。

どーしてもラーメンとチャーハンセット

今日は会社お休み。朝起きて、体がラーメンとチャーハンのセットを求めていました。こうなるといても立ってもいられない。うーん、食べたい。
でも、お金が無いので、船橋駅前でラーメン屋を探すことに。駅の北口の細い道で、小さなラーメン屋を見つけたので、ラーメンセットを注文。
食べてみたところ、普通のラーメンと普通のチャーハンでした。そうそう、今日はこういうのが食べたかったのです。なかなかおいしかった。今度また来よう。
帰り、船橋駅南口にある西武の2F、屋外休憩所で一服。
秘密の場所
ここで一服するのが大好きです。
明日から仕事だ・・・。がんばろう。

人だらけの幕張

今日は海浜幕張駅へ。駅から海のほうへ歩きました。
幕張新都心
秋の晴天に一点の憂いもなく。澄み切った空は、無条件に人の心をウキウキさせます。
ところで今日、この近辺はめちゃくちゃ人口密度が高いのです。その訳は・・・。
幕張メッセ & 千葉マリンスタジアム
右に見えるのは、幕張メッセ
左に見えるのは、千葉マリンスタジアム
東京モーターショウと、千葉ロッテ マリーンズ VS 阪神タイガースの日本シリーズがあるので、当然人だらけ。
同じ日にすごいイベントが2つもある。さすが幕張。
さらに少し歩いて、マリンスタジアム到着。
千葉マリンスタジアム
試合開始まであと4時間もあるにもかかわらず、りすごい賑わいでした。できれば生で試合を見たかったのですが、当日にチケットが買えるはずも無いので、スタジアムの外で、雰囲気だけ楽しむことに。
スタジアムの正面入り口で、あのバレンタイン神社発見!思わずお参りしようかと思いましたが、人がいっぱいいたので自粛しましたw
バレンタイン神社
あと、コアラがいたので、激写!
コアラのマーチ
それにしても、何故にコアラ・・・?と思っていたら、こんなものをダダでもらえたので納得。


















コアラのマーチ 限定品?
ロッテ コアラのマーチ♪なるほど納得。それにしても太っ腹だなぁ。友達はこれを6袋お持ち帰り・・・。自分も友達も千葉県民なので、大目に見てもらおう。
・・・千葉で生まれ育ったことを、今日も嬉しく思った。

ボーリングは難しい

今日は、いつもお世話になっているSさんとHさんとで、会社のボーリング大会に参加。ボーリングしたの何年ぶりだろう。とても楽しかった。でも、右手の親指付け根が筋肉痛になりました。痛い。
大会終了後、ボーリング場を出て、Hさんとお別れ。なんとここから2時間ほど歩くそう。すごいです・・・。
その後、Sさんと喫茶店でくつろいだ後、高田馬場のラーメン二郎へ。とってもおいしかった。
・・・・スコアは、書けません。

北斗ファンド

今日、通勤中に駅で無料配布しているR25を読んでいると、北斗ファンドの記事を見つけた。
なんでも、このファンドで資金を集め、これから新たに制作する、北斗の券の映画やアニメの費用に回すらしい。で、儲かったらは投資した人に分配するらしい。
面白い試みだと思います。でも一口10万円。参加してみたいけど、出来ません・・・(泣)