アイコン |
項目 |
ショートカット |
説明 |
 |
逆スライド |
Shift + Enter |
フォルダ内の画像ファイルを、逆順でスライドします。 |
 |
スライド停止 |
Enter |
タイマーによる自動スライドを停止します。 |
 |
順スライド |
Enter |
フォルダ内の画像ファイルを、表示間隔に指定されている秒数で順にスライド表示します。 |
 |
フォルダの先頭に移動 |
Home |
フォルダ内の先頭の画像ファイルを表示します。 |
 |
前の画像 |
← |
前の画像を表示します。 |
 |
次の画像 |
→ |
次の画像を表示します。 |
 |
フォルダの末尾に移動 |
End |
フォルダ内の末尾の画像ファイルを表示します。 |
 |
見開き表示 |
Shift + P |
見開き(2ページ)表示の切り替えを行います。 |
 |
ルーペ |
Shift + U |
ルーペの表示/非表示の切り替えを行います。 |
 |
閉じる |
Escape |
画像ウィンドウを閉じます。 |
 |
左回転 |
Shift + L |
画像を、90度左に回転します。 |
 |
右回転 |
Shift + R |
画像を、90度右(時計回り)に回転します。 |
 |
壁紙に設定 |
|
ウィンドウに表示されている画像を壁紙に設定します。
ドロップダウンから、壁紙の設定方法を指定できます。 |
 |
フォルダにコピー |
|
ウィンドウに表示されている画像を、指定フォルダにコピーします。
ドロップダウンから、コピー履歴フォルダを選択することが出来ます。 |
 |
フォルダに移動 |
|
ウィンドウに表示されている画像を、指定フォルダに移動します。
ドロップダウンから、移動履歴フォルダを選択することが出来ます。 |
 |
削除 |
Delete |
ウィンドウに表示されている画像を削除します。 |
 |
表示間隔 |
Shift + ↑
Shift + ↓ |
自動スライド時の表示間隔を指定します。 |
 |
表示倍率 |
↑
↓ |
オリジナルサイズに対する、画像の表示倍率を指定します。
画像の表示方法が、倍率固定時のみ有効です。 |
 |
ツールバーの表示調整 |
|
画像ウィンドウが小さく、ツールバーが表示しきれないときに、それぞれ左側、右側のツールバーボタンを表示します。 |